QLCDNumber Class

QLCDNumberウィジェットは、LCDのような数字で数字を表示します。詳細...

Header: #include <QLCDNumber>
CMake: find_package(Qt6 REQUIRED COMPONENTS Widgets)
target_link_libraries(mytarget PRIVATE Qt6::Widgets)
qmake: QT += widgets
Inherits: QFrame

パブリックタイプ

enum Mode { Hex, Dec, Oct, Bin }
enum SegmentStyle { Outline, Filled, Flat }

プロパティ

パブリック関数

QLCDNumber(QWidget *parent = nullptr)
QLCDNumber(uint numDigits, QWidget *parent = nullptr)
virtual ~QLCDNumber()
bool checkOverflow(double num) const
bool checkOverflow(int num) const
int digitCount() const
int intValue() const
QLCDNumber::Mode mode() const
QLCDNumber::SegmentStyle segmentStyle() const
void setDigitCount(int numDigits)
void setMode(QLCDNumber::Mode)
void setSegmentStyle(QLCDNumber::SegmentStyle)
bool smallDecimalPoint() const
double value() const

再実装パブリック関数

virtual QSize sizeHint() const override

パブリックスロット

void display(const QString &s)
void display(double num)
void display(int num)
void setBinMode()
void setDecMode()
void setHexMode()
void setOctMode()
void setSmallDecimalPoint(bool)

シグナル

void overflow()

再実装された保護された関数

virtual bool event(QEvent *e) override
virtual void paintEvent(QPaintEvent *) override

詳細説明

あらゆるサイズの数値を表示できる。10進数、16進数、8進数、2進数を表示できる。display ()スロットを使ってデータ・ソースに接続するのが簡単で、5つの引数型のいずれかを取るようにオーバーロードされている。

また、setMode ()で基数を、setSmallDecimalPoint ()で小数点を変更するスロットもある。

QLCDNumberは、その範囲を超えて何かを表示するように要求されると、overflow ()シグナルを発する。範囲はsetDigitCount() で設定されるが、setSmallDecimalPoint() も影響する。表示が16進数、8進数、または2進数に設定されている場合は、その値に相当する整数が表示される。

これらの数字やその他の記号を表示することができる:0/O、1、2、3、4、5/S、6、7、8、9/g、マイナス、小数点、A、B、C、D、E、F、h、H、L、o、P、r、u、Y、コロン、度記号(文字列ではシングルクォートで指定)、スペース。QLCDNumberは、不正な文字をスペースに置き換えます。

QLCDNumberオブジェクトの中身を取り出すことはできませんが、value ()で数値を取り出すことはできます。どうしてもテキストが必要な場合は、display ()スロットに供給する信号を別のスロットにも接続し、そこに値を格納することをお勧めします。

ちなみにQLCDNumberはQtの中で最も古く、そのルーツはSinclair SpectrumのBASICプログラムにまで遡ります。

QLabelQFrameも参照して ください。

メンバ型ドキュメント

enum QLCDNumber::Mode

この型は、数値の表示方法を決定します。

定数説明
QLCDNumber::Hex016進数
QLCDNumber::Dec110進数
QLCDNumber::Oct28進数
QLCDNumber::Bin32進数

表示が16進数、8進数、または2進数に設定されている場合、値に相当する整数が表示されます。

enum QLCDNumber::SegmentStyle

このタイプは、QLCDNumber ウィジェットの視覚的な外観を決定します。

定数説明
QLCDNumber::Outline0背景色で塗りつぶされた隆起セグメントを与えます。
QLCDNumber::Filled1windowText 色で塗りつぶされた隆起セグメントを与えます。
QLCDNumber::Flat2windowText 色で塗りつぶされた平らなセグメントを与える。

プロパティの説明

digitCount : int

このプロパティは現在の表示桁数を保持します。

現在の桁数に対応します。QLCDNumber::smallDecimalPoint が偽の場合、小数点は1桁の位置を占める。

デフォルトでは、このプロパティの値は 5 です。

アクセス関数:

int digitCount() const
void setDigitCount(int numDigits)

smallDecimalPointも参照

intValue : int

このプロパティは、最も近い整数に丸められた表示値を保持します。

このプロパティは、LCDNumber によって表示されている現在の値に最も近い整数に対応します。これは、16進数、8進数、および2進数モードで使用される値です。

表示されている値が数値でない場合、このプロパティの値は 0 です。

デフォルトでは、このプロパティの値は0である。

アクセス関数:

int intValue() const
void display(const QString &s)
void display(int num)
void display(double num)

mode : Mode

現在の表示モード(数値ベース)を保持する。

BinOctDec (デフォルト)、Hex のいずれかである。Dec モードは浮動小数点値を表示でき、他のモードは整数に相当する値を表示する。

アクセス関数:

QLCDNumber::Mode mode() const
void setMode(QLCDNumber::Mode)

smallDecimalPoint ()、setHexMode ()、setDecMode ()、setOctMode ()、setBinMode)も参照

segmentStyle : SegmentStyle

このプロパティは、LCDNumber のスタイルを保持します。

スタイル結果
Outline背景色で塗りつぶされた隆起セグメントを生成します。
Filled (これはデフォルトです)。前景色で塗りつぶされた隆起セグメントを生成します。
Flat前景色で塗りつぶされた平坦なセグメントを生成します。

Outline および は、シャドウ効果のために、さらに () および () を使用します。Filled QPalette::light QPalette::dark

アクセス関数:

QLCDNumber::SegmentStyle segmentStyle() const
void setSegmentStyle(QLCDNumber::SegmentStyle)

smallDecimalPoint : bool

このプロパティは小数点のスタイルを保持します。

trueの場合、小数点は2つの桁位置の間に描画されます。そうでない場合、小数点はそれ自身の桁位置を占め、つまり桁位置に描画されます。デフォルトはfalseです。

小数点が桁と桁の間に描画される場合、桁間スペースが少し広くなります。

アクセス関数:

bool smallDecimalPoint() const
void setSmallDecimalPoint(bool)

modeも参照

value : double

このプロパティは表示値を保持する。

このプロパティは、LCDNumberによって表示されている現在の値に対応します。

表示値が数値でない場合、このプロパティの値は 0 です。

デフォルトでは、このプロパティの値は 0 です。

アクセス関数:

double value() const
void display(const QString &s)
void display(int num)
void display(double num)

メンバ関数ドキュメント

[explicit] QLCDNumber::QLCDNumber(QWidget *parent = nullptr)

LCDNumberを構築し、桁数を5桁に、底を10進数に、小数点モードを「小」に、フレームスタイルを盛り上がったボックスに設定します。segmentStyle() はOutline に設定される。

parent 引数はQFrame コンストラクタに渡される。

setDigitCount() およびsetSmallDecimalPoint()も参照

[explicit] QLCDNumber::QLCDNumber(uint numDigits, QWidget *parent = nullptr)

LCD 数値を構築し、桁数をnumDigits に、基数を 10 進数に、小数点モードを '小' に、フレーム・スタイルを隆起ボックス に設定します。segmentStyle() はFilled に設定される。

parent 引数はQFrame コンストラクタに渡される。

setDigitCount() およびsetSmallDecimalPoint()も参照のこと

[virtual noexcept] QLCDNumber::~QLCDNumber()

LCD番号を破棄します。

bool QLCDNumber::checkOverflow(double num) const

num が大きすぎて全体を表示できない場合はtrue を返し、そうでない場合はfalse を返す。

display()、digitCount()、およびsmallDecimalPoint() も参照

bool QLCDNumber::checkOverflow(int num) const

これはオーバーロードされた関数である。

num が大きすぎて全体を表示できない場合はtrue を返し、そうでない場合はfalse を返す。

display()、digitCount()、およびsmallDecimalPoint()も参照

int QLCDNumber::digitCount() const

現在の桁数を返します。

注釈 digitCount プロパティのゲッター関数。

setDigitCount()も参照して ください。

[slot] void QLCDNumber::display(const QString &s)

文字列s で表される数値を表示します。

このバージョンの関数は、mode() およびsmallDecimalPoint() を無視します。

これらの数字やその他の記号を表示することができます:0/O、1、2、3、4、5/S、6、7、8、9/g、マイナス、小数点、A、B、C、D、E、F、h、H、L、o、P、r、u、Y、コロン、度記号(文字列中ではシングルクォートとして指定される)、スペース。QLCDNumber は、不正な文字の代わりにスペースを置換する。

注: intValue プロパティに対するセッター関数。value プロパティのセッター関数。

[slot] void QLCDNumber::display(double num)

これはオーバーロードされた関数です。

num を表示する。

注: プロパティintValue のセッター関数。プロパティvalue のセッター関数。

[slot] void QLCDNumber::display(int num)

これはオーバーロードされた関数です。

番号num を表示する。

注: intValue プロパティのセッター関数。プロパティvalue のセッター関数です。

[override virtual protected] bool QLCDNumber::event(QEvent *e)

再インプリメント:QFrame::event(QEvent *e)。

[signal] void QLCDNumber::overflow()

このシグナルは、QLCDNumber に大きすぎる数値や長すぎる文字列を表示するように要求されるたびに発せられます。

setDigitCount() からは決して発せられません。

[override virtual protected] void QLCDNumber::paintEvent(QPaintEvent *)

再インプリメント:QFrame::paintEvent(QPaintEvent *)を再インプリメント。

[slot] void QLCDNumber::setBinMode()

setMode(Bin) を呼び出します。便宜上提供されています(ボタンを接続するためなど)。

setMode(),setHexMode(),setDecMode(),setOctMode(),mode()も参照してください

[slot] void QLCDNumber::setDecMode()

setMode(Dec)を呼び出す。便宜上提供(例:ボタンを接続するため)。

setMode()、setHexMode()、setOctMode()、setBinMode()、mode()も参照の こと。

void QLCDNumber::setDigitCount(int numDigits)

現在の桁数をnumDigits に設定する。0~99 の範囲でなければならない。

注釈: プロパティdigitCount のセッター関数。

digitCount()も参照

[slot] void QLCDNumber::setHexMode()

setMode(Hex) を呼び出します。便宜上用意されています(ボタンを接続するためなど)。

setMode()、setDecMode()、setOctMode()、setBinMode()、mode()参照。

[slot] void QLCDNumber::setOctMode()

setMode(Oct)を呼び出す。利便性のために用意されている(ボタンを接続するためなど)。

setMode(),setHexMode(),setDecMode(),setBinMode(),mode()も参照

[override virtual] QSize QLCDNumber::sizeHint() const

再実装:QFrame::sizeHint() const.

©2024 The Qt Company Ltd. 本文書に含まれる文書の著作権は、それぞれの所有者に帰属します。 本書で提供されるドキュメントは、Free Software Foundation が発行したGNU Free Documentation License version 1.3に基づいてライセンスされています。 Qtおよびそれぞれのロゴは、フィンランドおよびその他の国におけるThe Qt Company Ltd.の 商標です。その他すべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。