sslConfiguration QML Type
sslConfiguration クラスは、SSL 接続の設定と状態を保持します。詳細...
Import Statement: | import QtNetwork |
Since: | Qt 6.7 |
プロパティ
- ciphers : string
- peerVerifyDepth : int
- peerVerifyMode : enumeration
- protocol : enumeration
- sessionTicket : bytearray
- sslOptions : QList
方法
- void setCertificateFiles(const QStringList &certificateFiles)
- void setPrivateKey(const QQmlSslKey &privateKey)
詳細な説明
sslConfiguration は、開いている SSL 接続に関する情報を中継し、アプリケーションがその接続の特定の機能を制御できるようにするために使用されます。sslConfiguration はQSslConfiguration オブジェクトを内部にカプセル化します。sslConfiguration は ctor 内で defaultSslCongiguration を呼び出します。
QSslConfigurationも参照してください 。
プロパティ ドキュメント
ciphers : string |
このコンフィギュレーションの暗号スイートをciphers に保持します。これは、コロンで区切られた暗号スイート名のリストです。
peerVerifyDepth : int |
SSL ハンドシェイクフェーズ中に確認される、相手の証明書チェーン内の証明書の最大数を保持します。最大深度が設定されていない場合は 0 (デフォルト) となり、証明書チェーン全体を確認する必要があることを示します。
QSslConfiguration::peerVerifyDepthも参照してください 。
peerVerifyMode : enumeration |
PeerVerifyMode 列挙値を保持する。
QSslSocket::PeerVerifyMode も参照のこと 。
protocol : enumeration |
SslProtocol 列挙値を保持します。
QSsl::SslProtocol も参照のこと 。
sessionTicket : bytearray |
SSL ハンドシェイクで使用されるセッションチケットを ASN.1 形式で保持します。
sslOptions : QList |
コンフィギュレーションによって有効になる SslOption 値のリストを保持します。
QSsl::SslOption も参照 。
メソッドの説明
void setCertificateFiles(const QStringList &certificateFiles) |
この関数は、ユーザが提供した証明書のリストcertificateFiles を設定にロードします。
void setPrivateKey(const QQmlSslKey &privateKey) |
© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.