バグの報告方法
Qt のバグを発見された場合、ぜひ報告してください。
バグを報告する前に、Qt バグトラッカーのページで、その問題が既に知られていないかどうかを確認してください。
Qt バグトラッカーのアカウントを持っていない場合は、まずアカウント登録をしてください。登録が完了すると、バグレポートの提出と追跡が可能になり、提出した時点から公開されます。
バグレポートには必ず以下の情報を記載してください:
- コンパイラの名前とバージョン番号
- オペレーティングシステムの名前とバージョン番号
- 使用している Qt のバージョンとコンパイル時の設定オプション
- 問題の再現方法に関する信頼できる明確な説明
可能であれば、そのモジュールを使って書かれたテストを提供してください。 Qt Testそうすることで、問題を再現する手順が改善され、開発者がより効率的に問題に対処できるようになります。
そうでなければ、もしあなたが報告している問題が実行時にしか見えないのであれば、実行時に問題を示す小さなテストプログラムを作成してみてください。多くの場合、そのようなプログラムは、Qt のサンプルディレクトリにある多くのサンプルプログラムの 1 つを少し変更するだけで作成できます。
もしあなたがバグフィックスを実装し、そのフィックスを直接提供したいのであれば、Qtパブリックリポジトリを通して行うことができます。詳しくは qt-project wiki のContributing to Qt をご覧ください。
© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.