SpatialSound QML Type

3D空間のサウンドオブジェクト。詳細...

Import Statement: import QtQuick3D.SpatialAudio

プロパティ

メソッド

詳細説明

SpatialSoundは、3D空間の可聴オブジェクトを表す。空間内の位置と方向を定義し、再生するサウンドを設定し、オブジェクトのボリュームを定義できます。

オブジェクトは、異なる減衰動作、主に1つの方向または球状にサウンドを放出すること、他のオブジェクトによってオクルードされたように動作することができます。

プロパティ Documentation

autoPlay : bool

ソースが指定された時に、サウンドの再生を自動的に開始するかどうかを決定する。

デフォルト値はtrue


directivity : float

音源の指向性を定義します。0を指定すると、サウンドは全方向に均等に放出され、1を指定すると、音源は主に前方向にサウンドを放出する。

有効な値は 0 から 1 で、デフォルトは 0 です。


directivityOrder : float

音源の指向性の次数を定義します。次数が高いほど、サウンドコーンの定位がシャープになります。

このプロパティの最小値およびデフォルトは1です。


distanceCutoff : float

音源からの音が遮断される距離を定義します。リスナーがサウンドオブジェクトからカットオフ距離以上離れると、聞こえなくなる。


distanceModel : enumeration

音の音量がリスナーとの距離に応じてどのように変化するかを定義します。音量は、size からdistanceCutoff にスケールダウンし始めます。音量は、サイズより小さい距離では一定で、カットオフ距離より大きい距離ではゼロになります。

プロパティ値説明
対数音量は距離とともに対数的に減少する。
線形体積は距離とともに直線的に減少する。
手動減衰減衰は、manualAttenuation プロパティを使用して手動で定義します。

loops : int

プレーヤーが停止するまでにサウンドが再生される頻度を決定します。SpatialSound::Infiniteに設定すると、現在のサウンドが永遠にループする。

デフォルト値は1


manualAttenuation : float

distanceModelSpatialSound.ManualAttenuation に設定されている場合、手動減衰係数を定義します。


nearFieldGain : float

音源のニアフィールドゲインを定義する。有効な値は0~1です。ニアフィールドゲインを1に設定すると、リスナーに非常に近い距離のサウンド信号の音量が約20 dB上がります。


occlusionIntensity : float

オブジェクトがどの程度オクルードされるかを定義します。0はオブジェクトが全くオクルードされていないことを意味し、大きな数値はオクルードが大きいことを意味します。

デフォルトは0です。


size : float

音源の大きさを指定します。リスナーがサイズよりもサウンドオブジェクトに近い場合、音量は一定に保たれます。このサイズはオクルージョンの計算にも使用され、大きな音源が壁によって部分的にオクルージョンされることがあります。


source : url

再生するサウンドのソースファイル。


volume : float

この音源の全体的なボリュームを定義する。

0から1の間の値はサウンドを減衰させ、1以上の値はさらにゲインを上げる。


方法 ドキュメント

pause()

現在の位置でサウンド再生を一時停止します。play() を呼び出すと、再生を続行します。


play()

サウンドの再生を開始します。サウンドがすでに再生されている場合は何もしない。


stop()

サウンドの再生を停止し、現在の位置とループカウントを0にリセットします。play ()を呼び出すと、サウンドファイルの先頭から再生を開始します。


©2024 The Qt Company Ltd. 本文書に含まれる文書の著作権は、それぞれの所有者に帰属します。 本書で提供されるドキュメントは、Free Software Foundation が発行したGNU Free Documentation License version 1.3に基づいてライセンスされています。 Qtおよびそれぞれのロゴは、フィンランドおよびその他の国におけるThe Qt Company Ltd.の 商標です。その他すべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。