Qt Spatial Audio
Qt Spatial Audio は、3D空間に音場を実装するための豊富なQML型とC++クラスのセットを提供するアドオンモジュールです。空間にリスナーを配置したり、リスナーの周囲に局所的な音源を追加したり、リバーブや反射を使ったバーチャルルームをエミュレートしたりするための、使いやすいAPIが含まれています。
はじめに
Qt Spatial Audio を初めてお使いになる場合、.qml
ファイルに次のように記述することで、QML タイプをアプリケーションにインポートすることができます。
import QtQuick3D.SpatialAudio
C++ ライブラリとリンクするには、プロジェクトのCMakeLists.txt
ファイルに以下の記述を追加します。my_project
はプロジェクト名で置き換えてください。
find_package(Qt6 REQUIRED COMPONENTS SpatialAudio)
target_link_libraries(my_project PRIVATE Qt6::SpatialAudio)
Spatial Audio Overview』では、以下の各クラスの使い方について、より詳しく説明 しています。
QMLタイプ
次の表は、いくつかの重要なQML型の概要です。
タイプ | 説明 |
---|---|
AudioEngine | オーディオシーンの処理を行うエンジン |
SpatialSound | 3D空間に配置された音源。 |
AmbientSound | 場所に依存しないステレオサウンドトラック。 |
AudioRoom | オーディオのリバーブや反射を生成する部屋の定義。 |
C++クラス
次の表に、重要なC++クラスの概要を示します。
クラス | 説明 |
---|---|
QAudioEngine | オーディオシーンの処理を行うエンジン |
QSpatialSound | 3D空間に配置された音源。 |
QAmbientSound | 場所に依存しないステレオサウンドトラック。 |
QAudioRoom | オーディオのリバーブや反射を生成する部屋の定義。 |
ライセンスと帰属
Qt Spatial Audio モジュールは、The Qt Company の商用ライセンスで利用できます。さらに、フリーソフトウェアライセンスでも利用可能です。これらのフリー・ソフトウェア・ライセンスは、GNU Lesser General Public License, version 3 またはGNU General Public License, version 3 です。詳細はQt ライセンスを参照してください。
なお、Qt Spatial Audio はGNU General Public License, version 2 では利用できません。
さらに、Qt 6.9.1のQt Spatial Audio 、以下の寛容なライセンスのサードパーティモジュールが含まれています:
Mozilla Public License 2.0 および BSD 3-Clause "New" or "Revised" License | |
Apache ライセンス 2.0 | |
BSD 3-条項「新規」または「改訂」ライセンス |
リファレンスと例
© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.