Qt Quick における重要な概念 - ビジュアル・キャンバス
Qt Quick で提供されるビジュアル・キャンバスは、z-orderingを持つ2次元のキャンバスです。
座標系
Qt Quick 座標系における左上のピクセルは [0, 0] ピクセルです。子ア イ テムの座標系は、 その視覚的親ア イ テ ムに対す る 相対座標系です。Qt Quick で利用 さ れてい る 座標系に関す る 詳 し い情報は 「座標系」 の解説を参照 し て く だ さ い。
視覚的親
Qt Quick を使うQMLアプリケーションでは、2種類の親子関係があります。1つ目はオブジェクトのライフタイムセマンティクスを決定する オーナーシップペアレント(QObject ペアレントとも呼ばれる)です。もう1つはビジュアルペアレントで、キャンバス上のどこに描画されるかを決定し、特定のプロパティも決定します (例えば、不透明度はビジュアルチルドレンに適用されます)。
ほとんどの場合、ビジュアルペアレントはオーナーシップペアレントと同じです。このトピックの詳細については、ビジュアルペアレントについてのドキュメントを参照してください。
シーングラフ
Qt Quick は、OpenGL、Vulkan、Metal のようなグラフィックス API を使用することで、このグラフィックスハードウェアを活用することができます。Qt 6 では、Qt Quick のデフォルトのグラフィックス適応は、OpenGL (ES)、Vulkan、Metal、Direct 3D 11 などの複数のグラフィックス API をサポートし、Qt Quick で開発されたアプリケーションを QML で表示します。特に、Qt Quick はシーングラフを定義し、それがレンダリングされます。シーングラフの概念や、なぜそれが有益なのか、また、Qt Quick によって提供されるシーングラフの適応についての詳細な情報については、シーングラフについてのドキュメントを参照してください。
© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.