オーディオサンプルとサウンドレベル
この例では、マイクサンプルとオーディオレベルの描画を示します。
この例の実装はウィジェットに基づいています。Qt Widgets を使ったプログラミング入門を参照してください。以下の章では、Qt Charts API を使ってサンプル対サウンドレベルのグラフに動的なデータを表示する方法を説明します。サンプリングの詳細については、Sampling_(signal_processing) を参照してください。
サンプルを実行する
Qt Creator からサンプルを実行するには、Welcome モードを開き、Examples からサンプルを選択します。詳細については、Building and Running an Example を参照してください。
オーディオデータの取得
Qt Multimedia モジュールがmain.cpp
に含まれているので、ターゲットプラットフォームのデフォルトのオーディオデバイスを表す新しいQAudioDevice を作成します。また、オーディオ入力デバイスがあるかどうかをチェックし、利用可能な入力オーディオデバイスがない場合はユーザーに知らせます。
if (inputDevice.isNull()) { QMessageBox::warning(nullptr, "audio", "There is no audio input device available."); return -1; }
オーディオデバイスは、コンストラクタの引数w
を使ってウィジェットw
に渡されます。その後、w.show()
が呼び出され、ウィジェットが表示されます。
Widget w(inputDevice); w.resize(800, 600); w.show();
チャートの設定
このセクションでは、チャートと軸のセットアップについて説明します。
widget.cpp
では、再実装された Widget コンストラクタが、アプリケーションのロジックに関して重い仕事をします。QChart,QLineSeries,QChartView オブジェクトは以下のように宣言されています:
: QWidget(parent) , m_chart(new QChart) , m_series(new QLineSeries) { auto chartView = new QChartView(m_chart); m_chart->addSeries(m_series);
m_seriesは、オーディオ入力データを使用するためのものです。
X軸の "サンプル"
x 軸の最小値から最大値までの範囲を 0 から XYSeriesIODevice::sampleCount に設定します。(xyseriesiodevice.hでは2000として宣言されている)。次にタイトルテキストを設定します。
auto axisX = new QValueAxis; axisX->setRange(0, XYSeriesIODevice::sampleCount); axisX->setLabelFormat("%g"); axisX->setTitleText("Samples");
Y軸の "Audio Level"
QValueAxis axisY
を作成し、その範囲とタイトルテキストを設定します。
auto axisY = new QValueAxis; axisY->setRange(-1, 1); axisY->setTitleText("Audio level");
軸の取り付けとグラフ・タイトルの設定
軸を取り付け、凡例を非表示にし、チャートのタイトルにオーディオ入力として使用されているマイクの名前を設定します。
m_chart->addAxis(axisX, Qt::AlignBottom); m_series->attachAxis(axisX); m_chart->addAxis(axisY, Qt::AlignLeft); m_series->attachAxis(axisY); m_chart->legend()->hide();
グラフのレイアウト
ここでは、QVBoxLayout mainLayout
を使い、QChartviewchartView
を垂直レイアウトに追加します。
m_chart->setTitle("Data from the microphone (" + deviceInfo.description() + ')'); auto mainLayout = new QVBoxLayout(this);
音声入力データの使用
このセクションでは、マイクのデータをQLineSeries m_series
に渡す方法を示します。前回と同様、Qt Multimedia モジュールに依存しています。
まず、QAudioInput コンストラクタに deviceInfo を渡します。
mainLayout->addWidget(chartView); m_audioInput = new QAudioInput(deviceInfo, this); QAudioFormat formatAudio;
次に、QAudioFormat formatAudio
のチャンネル数、サンプルレート、サンプルフォーマットを設定します。
formatAudio.setSampleRate(8000); formatAudio.setChannelCount(1);
QAudioSource を作成し、バッファサイズを設定します。
formatAudio.setSampleFormat(QAudioFormat::UInt8); m_audioSource = new QAudioSource(deviceInfo, formatAudio);
さて、いよいよデータをチャートに貼り付けます。そのためにXYSeriesIODeviceクラスを作成しました。実装方法はXYSeriesIODeviceを参照してください。
m_audioSource->setBufferSize(200); m_device = new XYSeriesIODevice(m_series, this); m_device->open(QIODevice::WriteOnly);
XYSeriesIODevice
xyseriesiodevice.cpp
で実装された XYSeriesIODevice は、信号のサンプリングを行います。writeData
関数は、分解能を 4 に固定し、サンプルカウントに基づいてQList m_buffer
のサイズを設定し、x 値の増分と y 値を 0 に設定した QPointF で埋めます。
{ static const int resolution = 4; if (m_buffer.isEmpty()) { m_buffer.reserve(sampleCount); for (int i = 0; i < sampleCount; ++i) m_buffer.append(QPointF(i, 0)); } int start = 0;
それからサンプリングを行う。
const int availableSamples = int(maxSize) / resolution; if (availableSamples < sampleCount) { start = sampleCount - availableSamples; for (int s = 0; s < start; ++s) m_buffer[s].setY(m_buffer.at(s + availableSamples).y()); } for (int s = start; s < sampleCount; ++s, data += resolution) m_buffer[s].setY(qreal(uchar(*data) -128) / qreal(128)); m_series->replace(m_buffer); return (sampleCount - start) * resolution;
©2024 The Qt Company Ltd. 本書に含まれる文書の著作権は、それぞれの所有者に帰属します。 ここで提供されるドキュメントは、Free Software Foundation が発行したGNU Free Documentation License version 1.3に基づいてライセンスされています。 Qtおよびそれぞれのロゴは、フィンランドおよびその他の国におけるThe Qt Company Ltd.の 商標です。その他すべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。