翻訳する文字列を選択する
Strings ビューには、現在のコンテキストで翻訳可能なすべての文字列と、その翻訳受け入れ状態が表示されます。文字列を選択して表示し、翻訳エリアで編集します。
文字列の前にあるアイコンをクリックすると、翻訳受付状態を変更できます。緑または黄色のチェックマークは、その文字列の翻訳が許可されていることを意味します。クエスチョンマークは、翻訳が存在しないか、翻訳を受け入れていないことを意味します。
以下のアイコンは、各文字列の現在の翻訳状態を示しています:
状態 | アイコン | 説明 |
---|---|---|
受諾済み/正しい | ![]() | ソース文字列には翻訳があります(空の場合もあります)。翻訳を受け入れ、すべての検証テストに合格しました。アイコンをクリックすると、訳文の受理が取り消されます。文字列に訳文がある場合は状態がNot Accepted になり、訳文が空の場合はNo Translation になります。lupdate が文字列の内容を変更した場合、その受け入れ状態はNot Accepted になります。 |
受諾/警告 | ![]() | 翻訳を受け入れましたが、すべての検証テストに合格したわけではありません。Warnings ビューには、失敗した箇所が表示されます。アイコンをクリックして翻訳の受理を取り消すと、状態はValidation Failures になります。 |
未承認 | ![]() | この文字列はすべての検証テストに合格していますが、まだ翻訳を受理していません。アイコンをクリックするか、Ctrl+Enterキーを押して翻訳を受理します。状態はAccepted/Correct になります。 |
翻訳なし | ![]() | 文字列には翻訳がありません。アイコンをクリックして空の翻訳を受け入れると、状態はAccepted/Correct になります。 |
検証の失敗 | ![]() | 文字列には訳語がありますが、その訳語はすべての検証テストに合格していません。Warnings ビューには、検証テストの失敗が表示されます。アイコンをクリックするか、Ctrl+Enterキーを押すと、検証の失敗があっても翻訳を受け付けます。状態はAccepted/Warnings になります。通常、検証失敗の原因を修正する必要があります。すべての失敗を修正すると、状態は自動的にNot Accepted になります。 |
廃止 | ![]() | この文字列は時代遅れです。コンテキストで使用されなくなりました。廃止されたメッセージをファイルから削除する方法については、Using lupdateを参照してください。 |
© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.