QFrustumCulling Class

class Qt3DRender::QFrustumCulling

FrameGraphのフラストラムカリングを有効にします。詳細...

ヘッダ: #include <QFrustumCulling>
CMake: find_package(Qt6 REQUIRED COMPONENTS 3drender)
target_link_libraries(mytarget PRIVATE Qt6::3drender)
qmake QT += 3drender
QML で FrustumCulling
を継承しています: Qt3DRender::QFrameGraphNode
ステータス非推奨

パブリック関数

QFrustumCulling(Qt3DCore::QNode *parent = nullptr)

詳細な説明

QFrustumCulling クラスは、カメラビューとエンティティの QGeometry 境界に基づいて、描画可能なエンティティのフラストゥムカリングを可能にします。QFrustumCulling が FrameGraph に存在する場合、QGeometry の境界がカメラのフラストラム、つまりカメラのビューと交差するエンティティだけが描画されます。QFrustumCulling がない場合は、描画可能なすべてのエンティティが描画されます。カメラは、現在の階層のQCameraSelector フレーム グラフ ノードによって選択されます。Frustum Culling を使用すると、レンダリングシーンが複雑な場合に GPU の処理時間を大幅に短縮できます。

QCameraSelectorも参照して ください。

メンバ関数ドキュメント

[explicit] QFrustumCulling::QFrustumCulling(Qt3DCore::QNode *parent = nullptr)

コンストラクタは、指定されたparent を持つインスタンスを作成します。

© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.