コードブロックのハイライト
ブロックのハイライトは、コードの一部を視覚的に分離します。たとえば、中括弧の中にカーソルを置くと、中括弧で囲まれたコードが強調表示されます。

ブロックハイライトを有効にするには、Preferences>Text Editor >Display と進み、Highlight blocks を選択します。
コードブロックの折りたたみ
中括弧内のコードブロックを折りたたんだり展開したりするには、折りたたみマーカーを選択します。上の画像では、折りたたみマーカーは行番号とテキスト・ペインの間にあります。
折りたたみマーカーを表示するには、Preferences>Text Editor >Display と進み、Display folding markers を選択します。このオプションはデフォルトで有効になっています。

すべてのコメントブロックを折りたたむ
すべてのコメントブロックを折りたたむには、Tools >C++ >Fold All Comment Blocks に進みます。
すべてのコメントブロックを展開するには、Unfold All Comment Blocks を選択します。
マッチする中括弧をアニメートする
カーソルが中括弧の上にあるとき、マッチする中括弧はデフォルトでアニメーションします。
アニメーションをオフにして、ブロックと中括弧だけをハイライトするには、環境設定>Text Editor >Display と進み、Animate matching parentheses をクリアします。
コードブロック間の移動
コード・ブロック内やブロック間の移動には、キーボード・ショートカットを使います:
- ブロックの最後に移動するには、Ctrl+]を選択します。
- ブロックの末尾に移動するには、Ctrl+[.
また、カーソル位置からブロックの終端または始端までの行を選択するには、それぞれCtrl+Shift+]およびCtrl+Shift+[ を選択します。
How To: Edit Codeと Edit Modeも参照してください 。
Copyright © The Qt Company Ltd. and other contributors. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.