このページでは

フォントと色

フォントのプリファレンスを設定し、シンタックスハイライト、差分エディタ、およびコード解析結果の配色を適用します。

エディタのフォントと色を設定するには、Preferences>Text Editor >Font & Colors を選択します。

テキストエディタ環境設定の「フォントと色」タブ

フォントの設定

フォントのファミリーとサイズを選択できます。テキストを表示する際のズーム設定をパーセンテージで指定できます。また、Ctrl++またはCtrl +-を選択するか、マウスホイールを回転させながらCtrlを選択すると、ズームインまたはズームアウトできます。マウスホイール機能を無効にするには、[環境設定] > [Text Editor ] > [Behavior ] を選択し、[Enable scroll wheel zooming] をクリアします。

エディタ内のテキストの読みやすさを改善するには、Line spacing フィールドで行間を調整します。

アンチエイリアスはデフォルトで使用され、テキストをより滑らかに、より読みやすくします。アンチエイリアスをオフにするには、Antialias をクリアしてください。

Behaviorと Change editor colorsも参照して ください。

Copyright © The Qt Company Ltd. and other contributors. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.