クイック修正
C++クイックフィックスのグローバル環境設定を行うには、環境設定>C++ >Quick Fixes を選択してください。
関数の場所
Generated Function Locations グループで、クイック修正でゲッター関数とセッター関数をヘッダー・ファイル(クラスの内部または外部) に生成するか、実装ファイルに生成するかを設定します。
![C++環境設定の[クイック修正]タブにある生成された関数の場所 C++環境設定の[クイック修正]タブにある生成された関数の場所](images/qtcreator-preferences-quick-fixes-function-locations.webp)
関数名と属性
Getter Setter Generation Properties グループで、ゲッターとセッターの名前、属性、パラメーターに関する追加設定を指定します。セッター関数をスロットとして作成し、新しい値をパラメータとしてシグナルを生成するように指定できます。
![C++環境設定の[クイック修正]タブにおけるゲッターとセッターの生成 C++環境設定の[クイック修正]タブにおけるゲッターとセッターの生成](images/qtcreator-refactoring-options-generation.png)
ネームスペースの処理
Missing Namespace Handling グループで、不足しているネームスペースを生成するか、必要に応じてusing namespace を追加するか、既存のネームスペースに合わせて型を書き換えるかを選択します。
![C++環境設定の[クイック修正]タブにおける名前空間の取り扱い C++環境設定の[クイック修正]タブにおける名前空間の取り扱い](images/qtcreator-refactoring-options-namespaces.png)
カスタム・パラメータ・タイプ
Custom Getter Setter Templates グループで、特定のデータ型に対するゲッター関数やセッター関数のコードを指定します。これは、unique_ptr の定義済み設定のように、代入にoperator= を使用できない型や、浮動小数点型の定義済み設定のように、operator== が比較に適していない型に必要です。例えば、MyClass という特殊な型がある場合、== というデフォルトではなく、myCompare という関数を比較に使用するように指定することができます。
カスタム・パラメータ型の特別な処理を指定するには、Add を選択し、パラメータ型、比較、返り式、返り型を設定します。Return type フィールドでは、<new> と<cur> を使用してパラメータと現在値にアクセスします。型にアクセスするには<type> を使用し、テンプレート・パラメータには<T> を使用します。
![C++環境設定の[クイック修正]タブでカスタム・パラメータ・タイプを扱う C++環境設定の[クイック修正]タブでカスタム・パラメータ・タイプを扱う](images/qtcreator-refactoring-options-templates.webp)
通常、引数はconst 参照を使用して渡される。特定の型の引数を値として渡すには、Value types フィールドに列挙します。名前空間とテンプレート引数は削除される。実Typeには、指定されたTypeが含まれていなければなりません。例えば、int はint32_t にマッチするがvector<int> にはマッチせず、vector はstd::pmr::vector<int> にマッチするがstd::optional<vector<int>> にはマッチしない。
const の参照を使用して自明でないオブジェクトを返すには、Return non-value types by const reference を選択します。
クイックフィックスの適用」、「シンボルの検索」、「シンボルの名前の変更」、「クイック フィックスの設定の指定」、「C++ クイックフィックス」、「QML クイックフィックス」も参照してください 。
Copyright © The Qt Company Ltd. and other contributors. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.