Qt のセキュリティ

Qt のセキュリティは、Qt Group と Qt Project によって作成され、維持されているインフラに依存しています。このインフラには、開発環境、テスト環境、ビルド環境が含まれます。例えば、確立されたコードレビュープロセス、静的アナライザやファジングツールを使用したテストプロセス、サードパーティコンポーネントのテスト、各リリースのアンチウイルステストなどがあります。また、Qt はセキュリティの脆弱性を扱うためのプロセスも確立しています。

Qt プロジェクトセキュリティポリシー

Qt Project はQUIP 15 でセキュリティポリシーを規定しています。セキュリティポリシーの概要

  • Qt にはコアセキュリティチームがあり、セキュリティポリシーを実施し、問題に対処します。
  • セキュリティ問題を未然に防ぐための積極的な対策 - コードレビュー、コード解析、ファズテストなど。
  • セキュリティ問題の報告:コアセキュリティチームは Qt モジュールと影響を受けるサードパーティコンポーネントのセキュリティ問題を監視します。
  • セキュリティ問題の処理: メンテナ、Core セキュリティチーム、チーフメンテナ、Qt Company がセキュリティ問題を共有し、処理します。
  • Common Vulnerabilities and Exposures データベースで確認されたセキュリティ問題を公開し、Qtannounce@qt-project.orgメーリングリストで公表します。

セキュリティ問題の報告

Qt 製品のセキュリティ問題を報告するには、security@qt-project.org の Security Mail List にメールを送ってください。コアセキュリティチームは営業日(週末を除く)に受信メールを監視し、モデレートします。セキュリティメールリストにメールを送信すると、2営業日以内に受信の確認があります。返信がない場合、報告者はチーフメンテナに直接連絡してください。

ウェブサイトや Qt Account などの Qt Company のサービスに関する問題を報告する場合は、security@qt.io までメールをお送りください。

Qt グループ商用セキュリティ契約

商用ライセンスの場合、Qt Company サポートチームに問題を報告するには、サポートポータルのSecurity Issuesカテゴリを使用してください。問題がセキュリティメールリストに転送されると、報告者に確認通知が送られます。

詳細については、責任ある脆弱性開示同意のページをご覧ください。

ソフトウェア部品表(SBOM)

Qt 6.8 から、インストールされた Qt モジュール、パッケージ、サードパーティコンポーネントに関する情報を SPDX 形式で含む SBOM (Software Bill of Materials) ドキュメントが Qt のインストールに含まれるようになりました。SBOM ファイルを使用することで、脆弱性管理やライセンスコンプライアンスのためにインストールされた Qt パッケージを追跡することができます。

信頼できないデータ

Qt のいくつかのモジュールは、ユーザー入力や実行可能リソースなどのデータを扱います。Qt では、アプリケーション開発者が信頼できないデータを適切に扱うことを期待しています。もし Qt API が、アプリケーションが処理を行う前に信頼できないデータを取得し処理する場合、Qt はその API をセキュリティクリティカルとみなします。セキュリティ・クリティカルなAPIは、開発中に特別な精査とテストが行われます。

一般的に、未知のソースからの未処理のデータは可能な限り避け、データを扱う際には安全な手続きを行ってください。Qt では、ユーザー入力のバリデータなど、データを処理するためのメカニズムをいくつか提供しています。

詳細は「信頼できないデータの取り扱い」を参照してください。

パーミッション

Qt 6.5 では、パーミッションを扱うためのクロスプラットフォームのパーミッション API が導入されました。パーミッション API は、連絡先リスト、カレンダー、カメラ、マイクなど、ユーザー関連のプライベートデータやハードウェアのためのものです。

詳細については、アプリケーションのパーミッション を参照してください。

© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.