DebugSettings QML Type
デバッグ設定を行う。詳細...
Import Statement: | import QtQuick3D |
Inherits: |
プロパティ
- disableShadowCameraUpdate : bool
(since 6.8)
- drawCascades : bool
(since 6.8)
- drawDirectionalLightShadowBoxes : bool
(since 6.8)
- drawSceneCascadeIntersection : bool
(since 6.8)
- drawShadowCastingBounds : bool
(since 6.8)
- drawShadowReceivingBounds : bool
(since 6.8)
- materialOverride : enumeration
(since 6.5)
- wireframeEnabled : bool
(since 6.5)
詳細説明
レンダラーは、デバッグを容易にするために多くの異なるビューを出力するように設定することができる。このコンポーネントは、これらのデバッグビューを設定するために使用します。
プログラムによる制御に加えて、materialOverride やwireframeEnabled などのプロパティは、アプリケーションによって Qt Quick シーンにインスタンスが追加された場合、DebugView アイテムを介してインタラクティブに制御することもできます。
プロパティの説明
disableShadowCameraUpdate : bool |
このプロパティを有効にすると、シャドウマップのカメラ更新が無効になります。これは、シャドウマップの計算のためだけに、ビューのフラストラムが空間に固定されることを意味します。これは、カメラのフラストラムとシャドウマップを異なる角度から見るためのデバッグツールです。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.8 で導入されました。
drawCascades : bool |
このプロパティを有効にすると、シャドウマップのカスケードがどこで始まり、どこで終わるかを示すスプリットでフラストラムが描画されます。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.8 で導入されました。
drawDirectionalLightShadowBoxes : bool |
このプロパティを有効にすると、各方向ライトのシャドウマップに対してバウンディングボックスが描画されます。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.8 で導入されました。
drawSceneCascadeIntersection : bool |
このプロパティを有効にすると、シャドウマップのカスケードと、シーンの投影オブジェクトと受光オブジェクトの交点が描画されます。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.8 で導入されました。
drawShadowCastingBounds : bool |
このプロパティを有効にすると、影を投影するオブジェクトのバウンディングボックスが描画されます。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.8 で導入されました。
drawShadowReceivingBounds : bool |
このプロパティを有効にすると、影を受けるオブジェクトのバウンディングボックスが描画されます。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.8 で導入されました。
materialOverride : enumeration |
このプロパティは、すべてのマテリアルのレンダリング方法を変更し、全体的なレンダリングプロセスの特定の側面のみを反映するようにします。これは、マテリアルがそのように見える理由をよりよく理解するためのデバッグツールとして使用できます。
デフォルト値はDebugSettings.None
一定です。 | 説明 |
---|---|
DebugSettings.None | マテリアルのオーバーライドはバイパスされ、レンダリングは通常どおり行われます。 |
DebugSettings.BaseColor | マテリアルのベースカラーまたはディフューズカラーは、ライティングなしで通過します。 |
DebugSettings.Roughness | マテリアルのRoughnessはライティングなしのグレースケール値として渡されます。 |
DebugSettings.Metalness | マテリアルの Metalness はライティングされていないグレースケール値として渡されます。 |
DebugSettings.Diffuse | すべてのライティング後のマテリアルのディフューズ寄与のみ。 |
DebugSettings.Specular | すべてのライティング後のマテリアルのスペキュラ寄与のみ。 |
DebugSettings.ShadowOcclusion | シャドウによるオクルージョンをグレースケール値として渡す。 |
DebugSettings.Emission | マテリアルの放射寄与のみ。 |
DebugSettings.AmbientOcclusion | マテリアルのアンビエントオクルージョンのみ。 |
DebugSettings.Normals | RGBカラーにマッピングされたマテリアルの補間されたワールド空間の法線値。 |
DebugSettings.Tangents | RGBカラーにマッピングされたマテリアルのワールド空間のタンジェント値。Tangent 値を使用した場合のみ表示されます。 |
DebugSettings.Binormals | RGBカラーにマッピングされたマテリアルの、補間されたワールド空間のBinormal値。Binormal値が使用されている場合のみ表示されます。 |
DebugSettings.F0 | 0 度でのフレネル反射率を表します。F0値を計算するマテリアルでのみ表示されます。 |
例として、Sponzaモデルを使用した次のシーンをご覧ください。このシーンは、SceneEnvironment::lightProbe を介してイメージベースのライティングを使用し、指向性ライトも持っています。
設定DebugSettings.BaseColor
:
設定DebugSettings.Roughness
:
設定DebugSettings.Metalness
:
設定DebugSettings.Diffuse
:
設定DebugSettings.Specular
:
設定DebugSettings.Normals
:
このプロパティは Qt 6.5 で導入されました。
wireframeEnabled : bool |
このプロパティは、ポリゴンの塗りつぶしモードを塗りつぶしではなく線に変更することで、すべてのマテリアルのレンダリング方法を変更します。これはワイヤーフレームのように見えますが、シェーディングカラーはメッシュのそれぞれのマテリアルを反映したままです。
デフォルト値はfalse
です。
このプロパティは Qt 6.5 で導入されました。
このプロパティは、Qt 6.5 で導入されました©2024 The Qt Company Ltd. 本書に含まれるドキュメントの著作権は、それぞれの所有者に帰属します。 このドキュメントは、Free Software Foundation が発行したGNU Free Documentation License version 1.3に基づいてライセンスされています。 Qtおよびそれぞれのロゴは、フィンランドおよびその他の国におけるThe Qt Company Ltd.の 商標です。その他すべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。