ImageParticle QML Type

画像を使って論理粒子を可視化する。もっと詳しく...

Import Statement: import QtQuick.Particles
Inherits:

ParticlePainter

プロパティ

詳細説明

この要素は、論理パーティクルを画像としてレンダリングします。画像は

  • 色付け
  • 回転
  • 変形
  • スプライトベースのアニメーション

複数の ImageParticles が同じ論理パーティクル グループをペイントしている場合、ImageParticles はパーティクルのデータを暗黙的に共有します。これは、上記の4つの機能に沿って分解されます。そのため、1つのImageParticleがこれらの能力の1つでパーティクルをレンダリングするためのデータを定義し、もう1つが定義していない場合、その面では両方とも自動的に同じようにパーティクルを描画します。これは主に、ペインターを切り替えてもパーティクルにランダムな変化がある場合に便利です。両方のImageParticlesがそのアスペクトに対してどのように表示されるべきかを定義している場合、それらは分岐し、それぞれが定義されたように表示されます。

このデータの共有は、プロパティが暗黙的に設定されたか、明示的に設定されたかに基づいて、舞台裏で行われます。現在の実装の欠点は、能力を全体としてリセットすることしかできないことだ。したがって、redVariation のような色に影響する属性を明示的に設定し、(redVariation を undefined に設定することによって)それをリセットすると、すべての色データがリセットされ、他のイメージパーティクルから共有された色の暗黙的な値を持つようになります。

注意: イメージパーティクルの最大数は16383に制限されています。

プロパティの説明

alpha : real

イメージに適用されるアルファ値。この値には、イメージ内の値とカラー プロパティ内の値が乗算されます。

パーティクルには加算ブレンドがあるため、単一パーティクルのアルファ値が低いほど、複数のパーティクルが重なったときに強い効果が得られます。

アルファ値は0.0から1.0の間で測定されます。

デフォルトは1.0です。


alphaVariation : real

パーティクル間のアルファチャンネルの変化。

アルファ値は0.0から1.0まで。

デフォルトは0.0。


autoRotation : bool

trueに設定すると、パーティクルの回転に加えて、進行方向を向くように回転が適用されます。そのため、進行方向と反対側を向くには、autoRotationをtrueに設定し、rotationを180に設定します。

デフォルトはfalseです。


blueVariation : real

パーティクル間の青のカラーチャンネルのばらつき。

色はチャンネルごとに0.0から1.0の間で測定されます。

デフォルトは 0.0 です。


color : color

色を指定する と 、 提供 さ れた画像はその色で着色 さ れます。

デ フ ォル ト は白 (変化な し )。


colorTable : url

その色が 1 次元テクスチャとして使用され、生涯にわたって色を決定する画像。例えば、パーティクルが寿命の半分を過ぎると、画像の半分に指定された色が付きます。

この色は、colorプロパティとソース画像の色とブレンドされます。


colorVariation : real

この数値は、個々のパーティクルに適用されるカラーバリエーションを表します。colorVariation を設定することは、redVariationgreenVariationblueVariation を同じ数値に設定することと同じです。

各チャンネルは、パーティクル間で通常の色からcolorVariationまで変化させることができます。

色はチャンネルごとに0.0から1.0の間で測定されます。

デフォルトは0.0です。


entryEffect : EntryEffect

このプロパティは、パーティクルの基本的で安価な入口と出口のエフェクトを提供します。細かい制御については、sizeTableopacityTable を参照してください。

使用可能な値は次のとおりです。

定数説明
ImageParticle.Noneパーティクルはただ現れて消えます。
ImageParticle.Fadeパーティクルは、そのライフの開始時に 0 の不透明度からフェードインし、終了時に 0 にフェードアウトします。
ImageParticle.Scaleパーティクルは、そのライフの開始時に0サイズからスケールインし、終了時に0にスケールバックします。

デフォルト値はImageParticle.Fade です。


greenVariation : real

パーティクル間の緑のカラーチャンネルの変化。

色はチャンネルごとに0.0から1.0で測定されます。

デフォルトは 0.0 です。


opacityTable : url

不透明度(opacity) ライフ上のサイズを決定するための 1 次元テクスチャとして使用される画像。

このプロパティは間もなく削除され、カスタムイージングカーブで寿命に応じた不透明度を決定するようになる予定です。


redVariation : real

パーティクル間の赤のカラーチャンネルのばらつき。

色はチャンネルごとに0.0から1.0で測定されます。

デフォルトは 0.0 です。


rotation : real

設定すると、描画される前に画像がこの角度だけ回転します。

パーティクル座標は変換されません。


rotationVariation : real

設定された場合、個々のパーティクルの回転はパーティクル間でこの値まで変化します。


rotationVelocity : real

設定すると、パーティクルはこの速度(度/秒)で回転します。


rotationVelocityVariation : real

設定すると、個々のパーティクルのrotationVelocity はパーティクル間でこの値まで変化します。


sizeTable : url

opacity(不透明度) 1Dテクスチャとして使用され、ライフ上のサイズを決定する画像。

このプロパティは間もなく削除される予定で、ライフにわたってサイズを決定するためのカスタムイージングカーブが使用されます。


source : url

使用するソース画像。

画像がスプライトアニメーションの場合は、代わりに sprite プロパティを使用してください。

Qt 5.2以降、プロトタイピングを支援するために、いくつかのデフォルト画像がリソースとして提供されています:

qrc:///particleresources/star.png
qrc:///particleresources/glowdot.png
qrc:///particleresources/fuzzydot.png

画像は白色で半透明ですが、これは色付けとアルファレベルが最大限の効果を発揮できるようにするためです。


sprites : list<Sprite> [read-only]

このパーティクルの描画に使用するスプライト。

スプライト画像は、レンダリングされるパーティクルのサイズに基づいて正方形に拡大縮小されることに注意してください。

詳細はスプライトアニメーションの概要を参照してください。


spritesInterpolate : bool

trueに設定すると、スプライトパーティクルは各レンダリングフレームでスプライトフレーム間を補間し、スプライトをより滑らかに見せます。

デフォルトはtrueです。


status : Status [read-only]

画像の読み込み状況。


xVector : StochasticDirection

描画時にパーティクル画像を変形できるようにします。矩形の画像は、水平方向の辺が(1,0)ではなく、このベクトルの形になるように変形されます。


yVector : StochasticDirection

描画時にパーティクル画像を変形できるようにします。矩形画像は、垂直方向の辺が (0,1) ではなく、このベクトルの形になるように変形されます。


本ドキュメントに含まれる文書の著作権は、それぞれの所有者に帰属します 本書で提供されるドキュメントは、Free Software Foundation が発行したGNU Free Documentation License version 1.3に基づいてライセンスされています。 Qtおよびそれぞれのロゴは、フィンランドおよびその他の国におけるThe Qt Company Ltd.の 商標です。その他すべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。