PickEvent QML Type
PickEventは、オブジェクトがピックされたときの情報を保持します。これは、ピッキングが成功したときに、QObjectPickerコンポーネントのほとんどのシグナルのパラメータとして受け取られます。詳細...
Import Statement: | import Qt3D.Render 2.8 |
In C++: | QPickEvent |
Status: | Deprecated |
プロパティ
- accepted : bool
- button : int
- buttons : int
- distance : real
- entity : Entity
- localIntersection : Vector3D
- modifiers : int
- position : Point2D
- viewport : Viewport
- worldIntersection : Vector3D
詳細説明
ObjectPicker およびPickingSettingsも参照のこと 。
プロパティの説明
accepted : bool |
イベントが受け付けられたかどうかを指定します。
button : int |
イベントを発生させたマウスボタンを指定します。
buttons : int |
イベントのマウスボタンの状態を指定します。
distance : real |
カメラからヒットまでの距離を指定します。
entity : Entity |
ピックされたジオメトリが属するエンティティ。
オブジェクトピッカーがシーングラフのリーフノードにアタッチされていない場合、どの子エンティティが実際にピックされたかを調べるのに便利です。
localIntersection : Vector3D |
ピックされたエンティティのローカル座標系におけるヒットの座標を指定します。
modifiers : int |
イベントに対するマウスボタンの状態を指定します。
position : Point2D |
レンダーエリア(ウィンドウまたはクイックアイテム)に対するマウス位置を指定します。
viewport : Viewport |
このイベントが発生したビューポート。NULL値は、イベントがビューポートを持たないフレームグラフ分岐から発生したことを意味します。フレームグラフブランチがビューポート内にビューポートを持っている場合、プロパティにはリーフビューポートが含まれます。
worldIntersection : Vector3D |
ワールド座標系でのヒットの座標を指定します。
© 2025 The Qt Company Ltd. Documentation contributions included herein are the copyrights of their respective owners. The documentation provided herein is licensed under the terms of the GNU Free Documentation License version 1.3 as published by the Free Software Foundation. Qt and respective logos are trademarks of The Qt Company Ltd. in Finland and/or other countries worldwide. All other trademarks are property of their respective owners.